北九州市若松区原町の地域墓地にて、とても大きな間知石のお墓のお墓じまい工事

ホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。北九州・京築エリアにてお墓や石材に関するお仕事をさせていただいております、ひびき工房です。北九州市若松区原町の地域墓地にて、とても大きな間知石のお墓のお墓じまい工事をさせていただきました。

北九州市若松区原町 地域墓地 お墓じまい

 

お客様より、若松区の地域墓地でのお墓じまいをご相談いただきました。お墓を継ぐ方がおられないので、お墓じまいされることになったそうです。現地を確認して見積りをしてほしいとご依頼いただき、早速向かいます。

 

こちらがご相談いただいたお墓があった、若松区原町の地域墓地です。高台の住宅街の中にある、昔からの地域墓地です。

 

ご相談のお墓です。昔ながらの大きく立派な和型墓石で、きれいにお掃除されており、大切にお参りされてきたことが伝わるお墓でした。周辺地域の小田山霊園などをはじめ、同じ頃からある昔からの地域墓地では、こうした大きなお墓もたくさん見られます。

正面のご家名や建立者の方のお名前などをもとにお墓を特定して、お見積りを作成してご提案しました。今回は、閉眼供養の手配等もあわせてご依頼いただきました。

 

閉眼供養のようすです。お寺様にお経をあげていただいています。当社スタッフも立ち会わせていただき、ご一緒に手を合わせました。法要のあとご遺骨の取り出しもお手伝いしました。とても大きなお墓で、納骨室もとても深かったです。

 

後日、お墓の解体工事に入ります。棹石から順に本体を取り外して、周りの巻き石などを解体しています。

 

お墓の台座や灯篭など石材部分を撤去したら、土台のコンクリートも解体を進めます。間知石の土台の中のコンクリート殻なども取り除いていきます。

 

間知石の上の段を取り外しました。中央にまだ大きな納骨室を残しています。周りのお墓の基礎と干渉している部分もあったので、注意しながら解体していきます。

 

一番下の間知石を解体していきます。とても大きなサイズです。間知石はお城の石垣などに使われている石で、先の方はとがった形になっていますが、この間知石はそこまで形が整えられていないので、重さもかなりあります。お写真で見えている石でも、ひとつが80kgから100kgほどありました。人力では持ち運べないため、立地が良ければ重機を入れて搬出します。解体するのはとても骨が折れますが、重量がある大きな石だからこそ丈夫な土台になり、これまでお墓を守ってきてくれたとも言えます。

 

取り外した石材やコンクリート片は、すべてきれいに取り除いてトラックに詰め込みます。

 

コンクリート部分を解体して、くぼんだ場所には土を埋め戻して平らにしました。今回はお客様と確認をして、このようにコンクリートを取り除いています。後は仕上げに入ります。

 

モルタルで表面を仕上げて、雑草が生えないようにしていきます。お墓じまいの仕上げ方法について特に決まりのない墓地でも、周りのお墓にご迷惑にならないように草が生えないようにしてほしいとご希望いただくことは多いです。周辺でお墓じまいをされているお墓に倣って仕上げることもあります。

 

表面をきれいにならして、工事完了です。お客様には作業報告書をご郵送して、工事完了のご報告を差し上げました。とても安心していただけたようで、後日丁寧なお手紙を頂戴し、事務所にも直接ご挨拶にお越し下さって「寒くなってきたので」とスタッフへカイロの差し入れもいただきました! あたたかいお心遣いに本当に感謝しております。このたびは、お墓じまいに際して当社にお声かけいただきまして、ありがとうございました。

今回は若松区の地域墓地でのお墓じまいでした。若松区の地域墓地は、山手や海岸沿いなど様々な場所にあり、工事が難しい場所にあることも多いです。当社は地域での工事経験も豊富ですので、立地条件に関わらず、安全かつスムーズに工事を行っております。お墓工事の際は、お気軽にお声かけ下さいませ。